-
税金の計算だけではない、
目的に応じて納得のいく対策を相続に関する問題は、目的によって解決策が異なります。税金を計算するだけではなく、関係者が納得できる対策、楽に進めていけるサポートをおこないます。
1.相続税の負担を軽減したい
2.資産形成に役立てたい
3.親族間での揉め事をさけ、スムーズに相続したい
そういった場合は一度ご相談ください。 -
売る前に相談を!資産形成のサポート
相続にはメリットもデメリットもあります。不動産を相続したものの、納税に関して問題が発生することもしばしばです。 場合によっては、不動産を売却し、資産形成に役立てたほうがよいこともあります。
不動産の管理、納税資金対策をはじめ、関係者がしっかりと納得しメリットのある相続にできるよう、細かにサポートさせていただきます。当事務所では不動産業をはじめ、提携先との確かなネットワークにより、総合的なご相談・ご提案が可能です。
-
スムーズな相続のために、遺言書作成を
相続において問題が発生する原因として、相続に関する考え方が人によって異なるということが挙げられます。
法律で割り切る方、家督相続を重視する方、土地に対する考え方など、地域の文化・風習や個人によってそれぞれです。そういった違いがあることを前提にし、相続をスムーズに進めるには、やはり生前に遺言書を作成しておくことが大切です。
また、遺言書作成は現在・これからのご自身にとってもメリットがあります。資産状況などを把握することで、人生の様々な判断に役立ちます。
SERVICE業務案内
-
相続税申告
相続財産評価の方法は税法によって決まっていますが、相続税評価額はその適用の仕方によって評価額に差が出ることがあります。 一筆ごとの土地も、精査すると評価額が低くなることもあり、納税者の方々との信頼関係に影響します。
-
遺産分割対策
相続財産の分割の仕方によって、夫婦二人の相続財産を子供の世代に承継する際の相続税額(二人の相続税合計額)が違ってきます。 まず今回の相続税額が小さくなるよう分割するのか、次世代への相続合計額を小さくするのか、よく検討してみる必要があります。
-
生前相続対策
相続税額を試算し、お客様の現状を把握したうえで、生前贈与、遺言書の作成、自社株の対策などから、最適な相続を支援いたします。
-
遺言書のアドバイス
争族にならないよう、遺言書を作成することはとても有効ですし、相続人以外の方にも遺贈することができます。 また、あなたがこの様な分割方法を採用したのか、その遺志も遺言書に記載できるのです。
-
資産形成アドバイス
財産を組換えることも対策でしょうし、組換えが出来ないときで遺産総額をどのように減らすか、一件ずつ方法が違います。また相続税額を小さくするだけが、生前対策ではありません。 相続人が有効に使える財産を相続しましょう。